大日本タイポ組合
タ
だいにっぽんたいぽくみあい
大日本タイポ組合
だいにっぽんたいぽくみあい
関連記事
今日
昨日
おととい
ちかごろ
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
たちつてと
なにぬねの
はひふへほ
まみむめも
やゆよ
らりるれろ
わゐゑを
ん
がぎぐげご
ざじずぜぞ
だぢづでど
ばびぶべぼ
ぱぴぷぺぽ
0123456789.
関連記事
関連記事
イベントレポート
「言葉と絵で。福部明浩と榎本卓朗の広告のつくり方」に2…
「言葉と絵で。福部明浩と榎本卓朗の広告のつくり方」に230名
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は7月28日、本社4F大ホール(大阪市浪速区敷津東2-6-25)において、第21回モリサワ文字文化フォーラム「言葉と絵で。福部明浩と榎本卓朗の広告のつくり方」を開催。定員の150名を大幅に上回る230名が参加する盛況となった。
モリサワ文字文化フォーラム 「文字とデザインVol.6」
K2×大日本タイポ組合 「ユニットだから実現できたこと…
K2×大日本タイポ組合 「ユニットだから実現できたこと、実現できること〜デザインが果たすこれからの役割」
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は1月22日、本社4階大ホールにおいてモリサワ文字文化フォーラム「文字とデザインVol.6」を開催。会場にはおよそ180名が聴講に駆け、さらにサテライト会場となった東京本社会場にもおよそ50名が参加した。
モリサワ文字文化フォーラム 「文字とデザインVol.6」
大日本タイポ組合「文字が創り出すデザインの力」
大日本タイポ組合「文字が創り出すデザインの力」
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は1月22日、本社4階大ホールにおいてモリサワ文字文化フォーラム「文字とデザインVol.6」を開催。会場にはおよそ180名が聴講に駆け、さらにサテライト会場となった東京本社会場にもおよそ50名が参加した。
字
字
字
展覧会レヴュー
とにかくすべてが「文字」だらけ 「字字字 大日本タイポ…
とにかくすべてが「文字」だらけ 「字字字 大日本タイポ組合」展
大日本タイポ組合による「字字字」展がギンザ・グラフィック・ギャラリーで2015年11月4日(水)〜28日(土)まで開催中。とにかく文字づくしの展覧会を、ライターの雪 朱里がレヴュー。
単
単
イベントレポート
「単位展−あれくらい それくらい どれくらい?」大日本…
「単位展−あれくらい それくらい どれくらい?」大日本タイポ組合とギャラリートーク
21_21 DESIGN SIGHTで開催中の企画展「単位展−あれくらい それくらい どれくらい?」の関連プログラムとして、企画チームの前村達也氏、中村至男氏、稲本喜則氏、そして参加作家として大日本タイポ組合の秀親氏と塚田哲也氏らによる「大日本タイポ組合とのギャラリートーク」が開…
イベントレポート
サイラス・ハイスミス×大日本タイポ組合 レクチャー&ワ…
サイラス・ハイスミス×大日本タイポ組合 レクチャー&ワークショップ
2014年11月7日、東京・銀座のMMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド)で開催されたレクチャー&ワークショップ「文字を創り出すサイラス・ハイスミス×文字を再構築する大日本タイポ組合⇒言語を超えて文字で遊ぶ」のレポートをお届けする。